
こんにちは、こんです。
今年も寒い季節がやってきました。
赤ちゃんの防寒対策は万全にしてあげたいですよね!
冬のお出かけアイテムとして、一つ持っておくと便利なのが「防寒ケープ」です。
なかでも人気なのが、抱っこ紐メーカーエルゴベビーの防寒ケープです。
- 品質が良く暖かい
- 秋冬用〜真冬用と種類が豊富
- 抱っこ紐&ベビーカーで併用できる
- 付け外しが簡単!(室内・外で調節しやすい)
という理由から、毎年多くのパパ・ママから選ばれ続けています。
今回は、エルゴ専用防寒ケープの正しい付け方をご紹介します。
簡単3ステップで取り付けることができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
この記事のもくじ
エルゴ専用ケープ「Babby Hopper(ベビーホッパー)の付け方
今回ご紹介するのは、エルゴベビー専用の抱っこ紐ケープ「Babby Hopper(ベビーホッパー)」の防寒ケープです。
ベビーホッパーはエルゴベビー専用のアクセサリーを取り扱うブランド。
防寒ケープの他にも、
なども取り扱っています◎
手順① 肩ベルトにつける
画像出典:エルゴベビー公式サイト
まずは肩ベルト。
短いストラップを、外側から内側へ巻き、スナップボタンで留めます。
手順② 抱っこ紐のサイドにつける
画像出典:エルゴベビー公式サイト
長いストラップを、抱っこ紐の肩ストラップ(サイド)を挟むようにして留めます。
手順③ 腰ベルトの部分につける
画像出典:エルゴベビー公式サイト
足元が寒くないように、ベビーウエストベルトをつけているループにスナップボタンを留めれば完成です!
fa-angle-double-rightBaby Hopper | エルゴベビー専用防寒ケープはこちらfa-external-link
まとめ
毎年大人気!エルゴベビー専用防寒ケープの取り付け方をご紹介しました。
この防寒ケープはベビーカーにも使えるので、赤ちゃんとのお出かけに重宝すること間違いなし。
「とにかく暖かい防寒カバーが欲しい!」という方におすすめしたい商品です!
fa-angle-double-rightBaby Hopper | エルゴベビー専用防寒ケープはこちらfa-external-link