
こんにちは、こんです。
北欧風のデザインが素敵な木製品のお店「Hacoa(ハコア)」。
木の経年変化も楽しめるし、デザインがおしゃれなのでプレゼントとしても人気のお店です。
今回は、我が家でも愛用しているティッシュボックスを紹介したいと思います。
この記事のもくじ
曲木のティッシュボックス Tissue Box
画像:Hacoa公式サイト
曲木の技術で作られた、優しい形のTissue Box。
画像:Hacoa公式サイト
白木の色合いも相まって、スタイリッシュで爽やかな印象です。
底面はこんな感じ。ティッシュを入れる時は、裏板をずらします。
画像:Hacoa公式サイト
和にも洋にも合う佇まい!我が家でも愛用しています
私たちがTissue Boxを購入した決め手は、優しいメイプルの材質がリビングにも和室にもスッと馴染んでくれるし、北欧っぽくておしゃれだな!と思ったから。
お客さんが来た時にも「このティッシュボックス可愛い!」と好評でした。
\ヤマト工芸のロゴもかわいい/
(⬇︎)いつもの何気ないティッシュが・・
(⬇︎)ちょこっと可愛く😄
部屋のテイストを選ばないので、新築祝いなどのプレゼントで贈ると素敵だなと思います!
実際にTissue Boxを使っている方の口コミ

上品で優しい色の木が美しく大変気に入りました。
「丁寧な暮らし」に憧れていますが、こちらの商品によって気持ちもあがり、理想に一歩近づけたのでは?と満足しています。
他の部屋にも置きたいのですが、深い色合いの木の商品もあれば嬉しいです。

名入れを頼みました。こちらが希望するサンプルを遅れることなく作成してくれました。
また、名入れのフォームが決まってから商品到着までの期間は2,3日という短さです。
ありがとうございました。

節句の内祝いとして購入しました。
食器類は比較的多くの家庭で溢れていると思ったため、身近な日用品に適用できるようこの商品にしました。シンプルな作りですが好評のようです。
Tissue Boxは名入れもできるので、贈り物にも最適です。
お節句の内祝いとして贈るアイディアも、なるほど!と思いました◎ティッシュケースがあると、お部屋の雰囲気がグッとおしゃれになりますよ。
その他のラインナップ
そのほかのティッシュケースとして、重厚感と高級感が魅力の「Tissue Case」、置き蓋式で優しい曲線が魅力の「U」があります。
また、ペーパータオルを入れられる「Paper towel Box」や、ポケットティッシュを入れられる「Pocket Tissue Case」もあります。
![]() | ![]() |
Tissue Case | U |
¥13,200(税込) | ¥3,850(税込) |
![]() | ![]() |
Paper Towel Box | Pocket Tissue Case |
¥4,620(税込) | ¥4,950(税込) |
私が購入した「Tissue Box」は白木が特徴のメープルでしたが、ほかのラインナップには色味の濃いウォルナットやチェリーなどの木材を使っています。
ライフスタイルや、お部屋の印象に合わせて、お好みのものを選んでみてくださいね。
まとめ
どんなお部屋にも馴染む、Hacoaの「Tissue Box」をご紹介しました。
木の優しい風合いと曲木のお洒落なフォルム。ちょこんと置いてあるだけで、なんだか幸せな気持ちになります。
経年変化を楽しめるので、プレゼントにもおすすめです。