
こんにちは、こんです。
19世紀ヨーロッパでは、航海時の天気予測器として結晶で天気を予測する「ストームグラス」が使われていました。
科学は進歩したけれど、天気と結晶現象の関係はまだまだ謎が多いそう。
なんだかロマンチックですよね。
今回は、私が持っているストームグラス、テンポドロップをご紹介します!
この記事のもくじ
天候によって変わる「結晶」
私の家に飾ってあるのは、Tempo Drop Mini(テンポドロップ ミニ)。
コロンとした雫型がとにかく可愛いんです!
⬇︎ある秋晴れの日(台風が近づいているとき)
⬇︎ある冬の晴れた日。
⬇︎こちらは曇りの日。
夏の写真はまだ撮れていないのですが、夏場は全く濁りのない「水」のような時が多い印象。天気が崩れる前に結晶ができ始めます。
冬は結晶ができる割合が多い気がします!
とにかくどこにおいても絵になる!
インテリアを選ばず、どこに置いても素敵なTempo Drop Mini。
いつものお部屋がグッとおしゃれになり、インテリアのアクセントになります。
Tempo Drop Miniを飾る時のポイント
・環境によって結晶化するまでの時間が異なります。室内の環境に馴染むまで約1〜2週間程度かかると言われています。
・直射日光の当らないところに置きましょう。
・気温の変化に反応します。設置する際は、空調機が直接当たらない玄関などに置くのがおすすめです。
※ 結晶の変化は緩やかになりますが、空調が直接当たる場所においても問題はありません。
Tempo Drop Miniを実際に購入した方の口コミ

綺麗です
自分へのクリスマスプレゼント用に購入。
大きい方と迷いましたが、コロンとしていて可愛いのでminiにしました。部屋に飾るのにちょうどいい大きさで、こちらにしてよかったです。
変化が現れるのはいつになるかな~とワクワクしながら眠ると次の日には結晶がモフモフになっていて感動!
これからもいろんな表情を見せてくれるのかな。楽しみです。

毎日ワクワク
友人へのプレゼントで購入しました。
雪が降る寒い日に手元に届いたので、ガラスの中が結晶化していました。
安定するまで2週間程かかるとのことですので、友人もプレゼントした日から2週間後を楽しみに毎日眺めているようです。
お天気で、結晶がどのように変化していくのか楽しみです。
ラッピングも可愛くて、大満足です。
大きめのTempo Dropもあります!
大きくて存在感のあるTempo Dropもあります。
![]() |
![]() |
Tempo Drop mini テンポドロップ ミニ |
Tempo Drop テンポドロップ |
4,180円(税込) | 6,050円(税込) |
まとめ
Tempo Drop(テンポドロップ)をご紹介しました。
インテリアとしてもとても素敵ですし、何より息子が興味を持ったので買ってよかったなあと思っています。
その日によって違う結晶は、見ていて飽きません♩かなりおすすめです。