
こんにちは、こんです。
近年では、6組に1組のカップルが不妊に悩んでいると言われています。
偏った生活習慣や慢性的なストレス、女性の社会進出による晩婚化なども原因の一つです。
「妊娠を考えているけど、思うようにできない」という場合、卵子の質の老化が関係していることがわかってきました。
このサイトでは、卵子を保護し、卵子の質(グレード)を高める効果が期待できるウムリンというサプリをおすすめしています。
ウムリンの公式サイトには、1日1件以上の喜びのレビューが寄せられています。
不妊治療を受けていたり、年齢により「なかなか結果が出ない」と悩んでいる方にも嬉しい効果があるということが特徴です。
この記事では、ウムリンの美味しい飲み方ランキングと、実際に飲んだ私の感想をご紹介したいと思います。
買ってみようかな?と考えている方の参考になれば嬉しいです◎
この記事のもくじ
ウムリンはドリンクタイプ!
ウムリンは「サプリメント」と言っても、このようなドリンクタイプです。
1日に飲む容量は2本です。
飲むタイミングは、公式サイトによると朝・昼・晩関係なく「都合の良いタイミング」で大丈夫。一度に2スティック飲んでも、分けて飲んでもOKです!
ウムリンは耐熱性があるので、熱湯で薄めたり、お料理に使うこともできます。
ウムリンの飲み方人気ランキング
ウムリン公式サイトが集計した、ウムリンの人気の飲み方を紹介します!
第3位 「炭酸割り」
旦那さんの晩酌のお供にも◎
第3位は、ウムリンの炭酸割りです。
梅ジュースのようにさっぱり甘いウムリンは、炭酸との相性も抜群!
半身浴中の水分補給にも、お風呂上りにもさっぱり飲むことができます。

夏場はウムリンをお風呂上りに飲んだりして、すごく飲みやすかったです。
第2位 「お湯割り」
冬も夏もホットでポカポカ
第2位はウムリンのお湯割りです。
妊活中は身体の冷えを気にすることも多いので、お湯割りでも美味しく飲めるウムリンはGOOD!

ウムリンは、炭酸割りやお湯割りで飲んでいました。ムリなくおいしく飲めたので、ムリして頑張りすぎているような気負いはありませんでした。
出典:ウムリン定期便資料
第1位 「水割り」
ゴクゴク飲める!ジュース感覚が続けやすさの秘訣
そして、ウムリンの飲み方で一番人気なのは水割りでした!
ベタな飲み方ながら「ジュース感覚でさらっと飲める」ことが続けやすさの秘訣です。

もともと梅が好きなのでジュース感覚で飲めて苦になりませんでした。
4分割胚での移植でしたが妊娠し、心拍まで確認できました。

本当にありがとうございました。
その他にも、原液をそのまま飲む、ヨーグルトや豆乳、スムージーに混ぜる、ルイボスティ割り、牛乳割りなども人気でした。
私も実際にウムリンを飲んでみました!
私は、ウムリンをお湯割りにしてみました。
梅ジュースや梅ジャムに近い味で、無理なく(というかむしろ美味しく)飲むことができました。
私が飲んでいた不妊治療の漢方や健康食品類は、独特の風味があって「飲めなくはないけれど、美味しくない」と、顔を歪めて飲んでいたんです・・。それとは大違い!
お湯割りにしても美味しかったけど、個人的にはぬるま湯ぐらいに冷めた時が一番美味しかったです。(お湯割りよりも甘みが増した気がする。)
ウムリンには人工甘味料は入っていないので、梅本来の自然な甘みなのも嬉しいポイントです!
まとめ
ウムリンの美味しい飲み方をご紹介しました。
毎日飲むサプリは「飲まなきゃ!」という気持ちになるものですが、ウムリンの口コミを見ていると、
- 楽しみながら飲めた。
- 毎日飲むのが楽しみだった。
- おいしく続けることができた。
というものが多かったです。
私も実際に飲んでみて「美味しい梅ジュース」だと感じましたし、サプリ(薬)っぽさが全くないので続けやすそうだと感じました。
飲みやすさはもちろんのこと、喜びの声が多く寄せられるウムリンは「妊娠したい!」と願うすべての方に、心からおすすめできるサプリメントです。