
先日、友人の結婚式に出席しました。
- 30代として、落ち着いた印象の服装で出席したい。
- 何回も着るものではないので価格は抑えたい。
- でも、良いものを選びたい!
セレモニードレス
セレモニードレスは、POUR VOUS(プールブー)というお店で購入。
色は、落ち着いたネイビーを選びました。
Iラインの上品さと、裾にスカラップレースを取り入れた可愛らしさも併せ持つドレス。レースの縁を細めの糸で刺繍した高級感のあるコードレースを使っていて、高級感があります。
袖の部分は風を受けてゆれる薄手のシフォン生地で、さらりと着心地が良かったです。
春・夏はドレス一枚でOKですが、今回の式は肌寒さを感じ始めた10月だったので、ジャケットタイプのボレロと合わせました。
ジャケット(ボレロ)
ジャケット(ボレロ)はパーティードレス専門店「Dressing u(ドレッシングユー)」というお店から購入しました。
・とにかく「白」に見えないベージュであること
・肌寒くなってきたので、保温性もあるもの
・落ち着いた、大人っぽいデザインであること
という理想のボレロでした。
カラーはパウダーベージュで、上品な光沢感のあるソフトツイル素材で作られています。綺麗に光を取り込めるので、シンプルな中にも華やかさが際立ち、集合写真の写りも良かった印象です。
リボンになったベプラムは、可愛らしいアクセントにもなりキュッと引き締め効果もあってgoodでした!
今回は結婚式に着ましたが、入学式や卒業式などにも使えそうです◎
クラッチバッグ
式場に持っていくバッグは、小ぶりなものが良いとされています。
ですが、ご祝儀を入れて、スマホ、カメラ、ストッキング(予備)、メイク道具、薬(頭痛持ち)など、必要なものが多い私。
ある程度、収納力のあるバッグが欲しいと思っていました。
探していると、このバッグに一目惚れ!
金具などを引っ掛けてしまわないかな?と不安でしたが、レースの表面はオーガンジー生地でカバーされており、全く心配ありませんでした。
一番重視していた収納力も抜群です!
サブバッグ
当日、クロークに預けるサブバッグも購入しました。
しっかりと底板付きで、こちらも収納力抜群!式場まで距離があったので、500mlのペットボトルを買って行ったのですが、しっかり入りました。
あとがき
楽天で購入した「結婚式のお呼ばれコーデ」をご紹介しました。
販売店で購入すると何倍もの価格になってしまうので、無理のない価格で品質の良いものが購入できて本当に良かったです。
なかなかドレスを着る機会は少ないですが、ボレロ(ジャケット)は子どもの卒業式などでも使いたいと思います。