エルゴベビーの色の選び方!失敗しないポイントは?

エルゴベビー 色 選び方
  • URLをコピーしました!

こんにちは、こんです。

エルゴベビーの人気の理由の一つに、カラーバリエーションが沢山あることがあげられます。

抱っこ紐は使用頻度も高く、長く使うベビーグッズなので、「こんなはずじゃなかった」と失敗したくないですよね・・。

そこで今回は、

エルゴベビーの色選びのコツ

にポイントに焦点をあてて、詳しくご紹介します。

この記事のもくじ

後悔しない!エルゴの色選びで重要ポイント2つ

実際にエルゴベビーを購入した方のレビューを参考に調べてみると、

  1. 男女問わず使える飽きにくいカラー
  2. 汚れが目立ちにくいカラー

を選ぶ方が多いことがわかりました。

1. 男女問わず使えるカラー

とあるアンケートによると、「抱っこ紐の卒業」は1歳以降〜2歳未満が最多。つまり抱っこ紐は、約2年間ほど使うものなんです。

長く使うアイテムということもあって、飽きがこないシンプルなカラーが圧倒的に人気です。

また、お出かけ先ではママからパパへ、その逆へとつけ替えることもあるので、男女問わずにつけやすい色ということも大切なポイント。

このポイントを踏まえた人気色は?
👉ブラック、グレー、シルバー

2. 汚れが目立ちにくい色

抱っこ紐につく汚れは様々ですが、ホコリや吐き戻しによるミルクの汚れ=白色が圧倒的に目立ちます!

エルゴベビーは、ほとんどが「ポリエステル素材」なのでお手入れは簡単。

その中でも汚れが気になりにくいカラーは、グレー、シルバー、淡い色です。

ブラックは、ホコリやミルクの汚れが目立つ可能性があります。

ミルクの吐き戻しやよだれの汚れは、「よだれカバー」である程度防ぐこともできますよ◎

このポイントをふまえた人気色は?
👉グレー、シルバー、淡い色

こん

グレーやシルバー系は使い勝手が良さそうですね◎

オムニブリーズの人気色は?

エルゴベビーの一番人気モデルで、「前向き抱き」ができるオムニブリーズ。

(⬇︎)詳しい特徴や使い方はこちらにまとめています。

こん

どのモデルにするか迷ったら、オムニブリーズを選んでおけば間違いないです◎

オムニブリーズの人気色ランキングはこちら!

オムニブリーズのアウトレット商品 (24,200円)

エルゴベビーの日本正規取扱店「DADWAY(ダッドウェイ)」では、輸送や保管の過程でパッケージに傷や汚れがついてしまったり、仕様が変更するために取り扱い終了になる商品を、特別価格で販売しています。

オムニブリーズも、製品の安全性には全く問題ない「アウトレット商品」として、24,200円(9,790円OFF)円で販売しています!

こん

とてもお得なので要チェックです!

オムニブリーズのアウトレット商品を見てみる

エルゴベビー 色 選び方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事のもくじ