
こんにちは、こんです。
子どもが赤ちゃんだった頃、予想外に便利だったのが座布団でした。
今回は、日本の職人さんが一つ一つ丁寧に作る「せんべい座布団」をご紹介したいと思います。
⬇︎来客用で、実際に私も購入しました◎
[card2 id="16070"]この記事のもくじ
赤ちゃんスペースに座布団がちょうど良い
目を離すことができない赤ちゃんのお世話。
でもお母さんだって家の中でジッとしているわけにはいかないし・・。
そんな時、赤ちゃんの居場所として便利だったのが座布団でした!
[say img="https://kodomoto-kurasu.net/wp-content/uploads/2020/04/youngwoman_40-1.jpg" name="こん"]座布団に寝てる間にリビングで洗濯物干しや洗い物。座布団ごと移動して和室で洗濯物たたみなどなど。
大きくて持ち運びにくいベビー布団よりも、手軽に運べる座布団と一緒に移動していました。
[/say]成長しても使える「せんべい座布団」が便利
すごく便利だった座布団も、子どもが大きくなるとはみ出して、結局ベビー布団を使った私・・。
でも、せんべい座布団なら大丈夫なんです。
洛中高岡屋のせんべい座布団は、直径1mの大きなまん丸座布団。
せんべい座布団を作るのは大正8年創業の「洛中高岡屋」さん。座布団を通じて京都の暮らしに関わってきた手作り座布団の老舗です。
京都で培った技と伝統、モダンなデザインが合わさった座布団です。
赤ちゃんが寝ていても、そのまま移動できる優れものです。
\包まれて気持ちよさそう/
せんべい座布団は安全なものを選んで!
「せんべい座布団」と調べると、手頃な値段の商品も沢山あります。
それらと比べると、高岡屋のせんべい座布団は少しお高めに感じると思います。
ですが、それには大切な理由があります!
[box class="box32" title="洛中高岡屋のせんべい座布団の特徴"][list class="ol-circle li-accentbdr acc-bc-before"]洛中高岡屋のせんべい座布団と、安価な類似品の一番の違いは、中に入った「詰め物」と「その詰め方」にあります。
本物のせんべい座布団には、綿(ワタ)とポリエステルが7:3の割合で詰められています。
天然素材である綿を多く含むことによって、座布団の吸湿性が高まり、内部の熱や水分が発散しやすい状態に。
湿気の多い日本の気候に適した仕様で、夏は涼しく、冬は暖かく、一年中快適に使えます。
また、ポリエステルを少し加えることにより、適度な厚みが生まれ、綿100%の座布団よりも座り心地がアップ。
「綿:ポリエステル=7:3」は、まさに老舗座布団店・洛中高岡屋が長年の経験から導き出した、詰め物の黄金比なのです。
- 綿とポリエステルが7:3の割合で入っているから、吸湿・熱の発散に優れている。適度な厚みがあり座り心地が良い。
- 弾力性や高低差ができやすいポリエステル100%とは違い、職人の手で綿を均一に入れている。赤ちゃんがどこに寝転んでも安全。
(⬇︎)写真で見ると一目瞭然!
洛中高岡屋せんべい座布団には、満遍なく綿が入っているのがわかりますよね。
洛中高岡屋せんべい座布団 | 安価な類似品 |
![]() | ![]() |
弾力性も高いから、赤ちゃんに高低差が生まれて窒息等の危険が高まってしまうんです。
[/say]洛中高岡屋せんべい座布団 | 安価な類似品 |
![]() | ![]() |
さらに、赤ちゃんは汗っかき。ポリエステル素材は吸湿性に劣るので、衛生的にも少し心配です。
[say name="女性" img="https://kodomoto-kurasu.net/wp-content/uploads/2020/01/face_smile_woman4.jpg" from="right"]絡中高岡屋のせんべい座布団は、価格は少し高め。
だけど、熟練の職人さんの手で丁寧に綿を詰めて作られているから、安心・安全に使うことができるのね![/say]
職人さんの丁寧な手仕事によるオーダーメイド。
大切な人に長く使ってもらえる座布団だから、出産祝いとしても人気です◎
どれを選ぶ?「絡中高岡屋 せんべい座布団」の種類
洛中高岡屋せんべい座布団には、5つのモデルがあります。
❶ スタンダード![]() | ❷ ヌード座布団&カバー1枚![]() | ❸ ヌード座布団&カバー2枚![]() | ❹ 撥水ヌード座布団&カバー1枚![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
11,000円〜 | 16,280円〜 | 22,000円〜 | 17,380円〜 |
❺ 専用替えカバーもあります。
❶ せんべい座布団(本体)
せんべい座布団(本体)
11,000円(税込)〜
座布団に柄があるので、カバーをかけずそのまま使えるせんべい座布団(本体)。価格は全種類の中で一番リーズナブルです。
座布団が汚れた場合はつまみ洗い、生地が汚れた場合は専門店でのクリーニングが必要です。
![]() | |
価格 | 11,000円(税込)〜 名入れ刺繍はプラス2,000円 |
注文〜発送 | cuna select限定柄は3〜5営業日、その他は約3週間 ※名入れ刺繍は4〜5週間 |
特徴 | 生地の中に直に綿が入った、昔ながらの座布団仕様。 |
長所 | 価格がリーズナブル。 cuna select限定柄は注文から約1週間で届く。 |
短所 | お洗濯はつまみ洗いのみ。 生地が汚れた場合は、専門店でのクリーニングが必要。 |
せんべい座布団(本体)の口コミ
絵本を読むのにぴったり!
4ヶ月の娘に購入しました。
しっかりと綿がつまっていて、ちょうどいい硬さなので気に入っています。
お着替えしたり、オムツを替えたり、絵本を読んだりにちょうどいいです。
一緒に寝転がると親もリラックスでき、笑顔の時間が増えました。
フローリングにも畳にもどちらにも合うので、使いやすいです。もっと早く買えば良かった!と思っています。
良いです
子供が気持ちよく寝ています。
この上でおむつ替えをするなら、撥水加工バージョンが必須です。
口コミは「気に入っている」というものが多かったです。
ただし、カバーが付いていない&撥水加工ではないタイプのため、「カバー付きのタイプが良かったかも」「オムツ替えするには撥水タイプの方が良い」という意見もありました。
❷ ヌード座布団&カバー1枚セット
ヌード座布団&カバー1枚
16,280円(税込)〜
「よだれや寝汗で汚れるから、カバーを洗濯できたら良いのに・・」というリクエストに応えてヌード座布団&カバー1枚セットが登場しました。
カバーは、裏側の紐で簡単に着脱できる仕様。ファスナーやボタンは付いていないので赤ちゃんの肌を傷つけたり、誤飲の心配もありません。
汚れたらさっと外して洗濯機洗いできるので、お手入れも簡単です。
![]() | |
価格 | 16,280円(税込)〜 名入れ刺繍はプラス2,000円 |
注文〜発送 | 約3週間 ※名入れ刺繍は4〜5週間 |
特徴 | 生成り色の無地のヌード座布団とカバー1枚のセット。 カバーは取り外して洗える。 |
長所 | カバーが汚れたら洗濯機で丸洗いできる。 |
短所 | スタンダードタイプに比べて価格が高い。 どの柄も届くまで約3週間(名入れ刺繍は4〜5週間)かかる。 |
ヌード座布団&カバ−1枚セットのカバー
(⬇︎クリックで拡大します)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ブルースワロー×グリーン | スプリングフォレスト×グレー | ホースシュー×ピンク | ポップサンカク×ミント |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イエローポピー×グレー | モノトーン×ギンガム | トリプルストライプ×グリーン | スワロー×ベージュ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スノーフォレスト×インディゴ | ガーランド×ピンク | ガーランド×グレー | ガーランド×イエロー |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
すぐり×ミント | フローラル×イエロー | ブーケ×グリーン | よつば×ミント |
ヌード座布団&カバ−1枚セットの口コミ
お昼寝布団に最適☆お昼寝布団用に購入しました。
リビングに置いて使っていますが、おむつ替えの時も、お着替えさせる時も寝かせておくのに最適です!
クーナセレクト限定の柄がとても可愛くてお気に入りです♡
満足できるお品です
昼間の赤ちゃんスペースとして購入しました。
使わないときは畳んでおけるし、カバーは取り外して洗濯でき使い勝手がとても良いです。
2人目で、高額なので買うかどうか悩みましたが買ってよかったです。
❸ ヌード座布団&カバー2枚セット
ヌード座布団&カバー2枚セット
22,000円(税込)〜
こちらは、先ほどのセットにカバーをもう1枚プラスしたセットです。
カバー1枚セット(16,280円〜)+専用カバー(7,700円)を買うよりもお買い得です。
![]() | |
価格 | 22,000円(税込)〜 名入れ刺繍は+2,000円 |
注文〜発送 | 約3週間 ※名入れ刺繍は4〜5週間 |
特徴 | 生成り色の無地のヌード座布団とカバー2枚のセット。 カバーは取り外して洗える。 |
長所 | カバーが2枚あり洗い替えに便利。1枚セットとカバー単品を買うよりお得。 |
短所 | スタンダードタイプに比べて価格が高い。 どの柄も届くまで約3週間(名入れ刺繍は4〜5週間)かかる。 |
ヌード座布団&カバー2枚セットのカバー
(⬇︎クリックで拡大します)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スノーフォレスト×インディゴ | ガーランド×ピンク | ガーランド×グレー | ガーランド×イエロー |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
すぐり×ミント | フローラル×イエロー | ブーケ×グリーン | スワロー×ベージュ |
![]() | ![]() | ー | ー |
モザイクゆうひ×レッド | モザイクなぎさ×ターコイズ | ー | ー |
ヌード座布団&カバー2枚セットの口コミ
長く使える
リビングで赤ちゃんのごろ寝用に購入しました。
大きさもちょうどよく、見た目もかわいく、使いやすいです。カバーが外せるので汚れたときに洗えるので気兼ねなく使えます。
子どもが大きくなっても和室で座布団として使えるので購入してよかったなと思いました。
❹ 撥水ヌード座布団&カバー1枚セット
[say img="https://kodomoto-kurasu.net/wp-content/uploads/2020/04/youngwoman_40-1.jpg" name="こん"]私が購入したタイプはこちらです![/say]撥水ヌード座布団&カバー1枚セット
22,000円(税込)〜
「よだれや吐き戻しが座布団本体に染み込むと、お手入れが大変・・!」というママの声に応えて登場した撥水ヌード座布団&カバー1枚セット。
この撥水モデルは、例えばミルクをこぼしてしまった・・という時、カバーを外し、ヌード座布団の濡れた部分をさっと拭き取ることで、中の綿部分までミルクが染み込むのを防ぐことができます。
表面を乾かしカバーを変えればすぐに使えるので、お手入れもグンと楽になりますよ!
[say img="https://kodomoto-kurasu.net/wp-content/uploads/2020/04/youngwoman_40-1.jpg" name="こん"]ちなみに、カバーは撥水ではありません。カバーを撥水加工にすると、弾いた水分が床に落ちてカーペットや畳を汚してしまうためです。
[/say]撥水ヌード座布団&カバー1枚セットのカバー
(⬇︎クリックで拡大します)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ブルースワロー×グリーン | スプリングフォレスト×グレー | ホースシュー×ピンク | ポップサンカク×ミント |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イエローポピー×グレー | モノトーン×ギンガム | トリプルストライプ×グリーン | スワロー×ベージュ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スノーフォレスト×インディゴ | ガーランド×ピンク | ガーランド×グレー | ガーランド×イエロー |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
すぐり×ミント | フローラル×イエロー | ブーケ×グリーン | よつば×ミント |
撥水ヌード座布団&カバー1枚セットの口コミ
オシャレかつ便利
お昼寝や着替え、オムツ替えなどに使いました。
男の子なので、この座布団の上で何度かおしっこを飛ばしてしまいましたが、撥水加工のおかげで中までしみこまず、カバーを洗濯するだけですみました。
最近はたくさん動くようになったので座布団の出番は減りましたが、インテリアとしても活躍してます。
お値段ははりますが買ってよかった!
撥水&洗えるカバー
元々このシリーズの座布団がとても気になっていたのですが、汚す可能性が高いのでカバーを外して洗えたらなあと思って購入を見送っていました。
ようやく洗えるカバーの座布団が発売になったので思い切って購入。座布団自体の撥水機能だけでなく、カバーが洗えるので汚れも気にせず使えるのでとても便利です。
100センチ近い身長の娘もごろんと転がって遊んだり座ったり眠ったり。
購入して良かったベビー用品ベストスリーに入る逸品です。
❺ せんべい座布団 専用替えカバー
せんべい座布団 専用替えカバー
7,700円(税込)〜
ご愛用のママからのリクエストに応えて、せんべい座布団専用替えカバーが登場しました。
洗い替えとして便利ですし、色柄も豊富なのでお好みやインテリアに合わせて選んでみても良いですね♩
![]() | |
価格 | 7,700円 名入れ刺繍は9,900円 |
注文〜発注 | 約3週間 ※名入れ刺繍は4〜5週間 |
特徴 | スタンダードタイプにもヌード座布団にも掛けられるカバー。 |
長所 | 洗い替えにあると便利。季節や気分に合わせて変えることができる。 |
短所 | スタンダードタイプまたはヌード座布団が必要。 |
せんべい座布団 専用替えカバーラインナップ
(⬇︎クリックで拡大します)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ブルースワロー×グリーン | スプリングフォレスト×グレー | ホースシュー×ピンク | ポップサンカク×ミント |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イエローポピー×グレー | モノトーン×ギンガム | トリプルストライプ×グリーン | スワロー×ベージュ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スノーフォレスト×インディゴ | ガーランド×ピンク | ガーランド×グレー | ガーランド×イエロー |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
すぐり×ミント | フローラル×イエロー | ブーケ×グリーン | よつば×ミント |
せんべい座布団 専用替えカバーの口コミ
出産祝いにも喜ばれそう
出産祝いでいただいたものの中で一番使っています。
寝返りやおすわりの時期、後ろに転んでも安心でした。程よい分厚さでしっかりと綿が詰まっていてスカスカじゃないので、長く使えそうなので値段は少々張ったものカバーを購入しました。
せんべい座布団愛用!私たちの使い方
ソファのない我が家では、子どもがテレビを見るときにせんべい座布団に座っています。
かなりゆとりを持って座れるし、ゴロンとしても面積が大きいから安心するみたい。
「この座布団の上で見るんだよ!」と言えばテレビに近づきすぎないので、私も助かっています。
座布団の直径が100cmと大きいので、息子がコロンと寝っ転がっても心地よく過ごせています。(腹ばいになってもお腹が冷えなくて嬉しい!)
程よい柔らかさの座布団と、シャリっとした肌ざわりが優しいカバー。気持ちよくて、つい寝っ転がってしまうから不思議です。
[card2 id="16070"]まとめ
安全・機能・デザインの三拍子が揃っていて、赤ちゃんのお昼寝布団としても、私たちのように普段使いとしても最高のせんべい座布団。
出産祝いなどのプレゼントにもおすすめですよ!