【エルゴ】オムニデラックスとオムニブリーズの違い5つを徹底比較!

オムニデラックス オムニブリーズ 違い 比較
  • URLをコピーしました!

こんにちは、こんです。

エルゴベビーには、現在9種類の抱っこ紐があります。

その中でも人気なのが「オムニデラックス」と「オムニブリーズ」ですが、どちらを選べば良いかわからない!という方も多いのではないでしょうか?

こん

オムニデラックスはオムニブリーズをアップデートしたモデルなので、違いも細かいです!

そこで今回は、

オムニデラックスとオムニブリーズの違い

について、詳しくご紹介します!

(⬇︎) 全種類の違いが知りたい方はこちら◎

この記事のもくじ

オムニデラックスとオムニブリーズの違いは5つ

違いは、

  1. メッシュ部分
  2. ポケットの数と収納力
  3. ボタンやスラーダーが隠れるデザイン
  4. 価格
  5. カラーラインナップ

の5つです。

1.メッシュ部分

どちらもメッシュ素材の抱っこですが、オムニデラックスは「オールメッシュ」になり、よりメッシュ部分が増えました。

オムニデラックスオムニブリーズ

赤ちゃんのお首を支える「ヘッド&ネックサポート」や座面など、すべてがメッシュ素材に。

見た目の一体感と通気性がアップしました。

(素材は、どちらも同じ「SoftFlexメッシュ」を使用しています。)

2.ポケットの数と収納力

というように、オムニデラックスは収納力がさらにアップしました。

(⬇︎) オムニブリーズの収納 (クリックで拡大)

オムニブリーズ 収納

(⬇︎) オムニデラックスの収納 (クリックで拡大)

オムニデラックス 収納

外出時に、スマホや小さいお財布をサッと入れられるのは嬉しいポイントですよね。

3.ボタンやスライダーが隠れるデザイン

オムニデラックスは、

  • ヘッド&ネックサポートを留めるボタン
  • ウエストベルトのバックル
  • シートアジャスタースライダー

といった部分が、スッキリと隠れるデザインになっています。

オムニデラックス デザイン

(⬇︎) 比較してみると、オムニデラックスはよりスッキリとした印象です。

オムニデラックスオムニブリーズ

4.価格

オムニデラックスオムニブリーズ
36,850円33,990円

価格を重視したい方は「オムニブリーズ」、少しプラスしても利便性とデザイン性を求める方は「オムニデラックス」がおすすめです。

こん

オムニブリーズには、さらにお得なアウトレット品(24,200円)もあります。

5.カラーバリエーション

カラーは、

  • オムニデラックス:6色 (ナチュラル系カラー)
  • オムニブリーズ:12色 (日本限定カラーもあり)

オムニデラックスは、2025年2月に発売された新しいモデルなので、オムニブリーズの方がカラーバリエーションは豊富です。

オムニデラックスのカラーラインナップ

パールグレーグラファイトグレーミッドナイトブルー
36,850円
ナチュラルベージュソフトオリーブ
36,850円

オムニブリーズのカラーラインナップ

パールグレーグラファイトグレーオニキスブラック
33,990円
ナチュラルベージュキャメルブラウンミッドナイトブルー
33,990円

日本限定カラー

クリームフラワーレースへザードデニムブルーオーシャングレーウィーブ
33,990円
ブラック&ベージュカラーブロックグレーパッチワークワイルドフラワーベージュ
33,990円

「オムニデラックス」と「オムニブリーズ」のどちらを選ぶべき?

オムニデラックスがおすすめの人

最新のモデルを選びたい。
荷物を最小限にしたい。
デザインの統一感にこだわりたい。
フルメッシュで快適に過ごしたい。

オムニデラックスは、エルゴベビーの最上級モデル。

  • ポケットが他のモデルの倍以上ある
  • フルメッシュを搭載している

など、これまでの抱っこ紐よりアップグレード。

より良いものを選びたい!という方におすすめです◎

オムニブリーズがおすすめの人

コスパを重視したい。
豊富なカラーから選びたい。
必要最低限の収納でOK。

オムニブリーズは、エルゴベビーの中で一番人気のモデル。

その理由は、コスパの良さだといえます。

  • メッシュ素材で快適
  • 前向き抱きができる
  • カラーが豊富

というメリットが揃いながら、オムニデラックスよりお安い!

オムニデラックスの販売前は、オムニブリーズが最上級のモデルだったので、実際に購入した方の満足度も高いです。

こん

私が今抱っこ紐買うとしたら、オムニブリーズを選びます。
おすすめです!

まとめ

オムニデラックスとオムニブリーズの違いについてご紹介しました。

どちらも高性能ですが、重視したいポイントによって選び方は変わります。

お気に入りの抱っこ紐を見つけて、快適抱っこを楽しみましょう!

オムニデラックス オムニブリーズ 違い 比較

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事のもくじ